2016年12月08日
【つぼみちゃん】おさんぽに出発!!
11月から新しいメンバーのつぼみちゃんが始まりました
人数も増え、毎回とてもにぎやかに楽しく活動しています

新メンバーの方々もすぐにお友だちができ、
つぼみちゃんを楽しみに 来てくれているようで嬉しいです
さて、今週のつぼみちゃんは
親子で手をつないでお散歩に出かけました
行先は、みかん畑
です。
みかん畑のおじさんのご厚意で
みかん狩りは幼稚園の恒例行事 となっています
「みかん」と聞いて大喜びのつぼみちゃん
みかん好きな子が多いようです
<親子でしっかり手をつないで歩くこと>をお約束して、
トイレを済ませて、上着を着ていざ出発
横断歩道をみんなで渡ったり、並んで道の端を歩いたり
普段の親子の散歩とは、また違った経験ができました
幼稚園生になったら、いろいろな所へお散歩に行きます。
つぼみちゃんも様々な経験を積み、幼稚園生になる準備をしています

初めての道をどんどん歩いて行くと・・・向こうにみかんの木が見えました。
「わ〜、みかんだ!」と大興奮
1本の木に数えきれないほどの実がついています
実の重さで枝が垂れ下がってしまう程です
自分の分・お母さんの分、おみやげにお父さんの分も
美味しそうなものを選びながら採っていきました


「おへそがあるみかんがおいしい」
「垂れ下がった枝についてるみかんがおいしい」
「日当たりのいい場所のみかんがおいしい」
などなど、子どもたち以上に夢中になってみかんを選ぶ大人たち
幼稚園に戻ると、食べたい子はおやつのじかんに
さっそくパクリッ
「んん〜、あまい」 「おいしい」と食べていました
頑張って歩いて、自分でとったみかんだからこそ
美味しさもひとしおだったことでしょう
これから徐々に寒くなってきて、外に出るのが億劫になりがちですが
ぜひお天気のいい日には親子でのお散歩を楽しんでみましょう
来週は2学期最後のつぼみちゃんです
クリスマスのお歌を歌ったり、たくさん遊んで過ごしましょう!!

人数も増え、毎回とてもにぎやかに楽しく活動しています


新メンバーの方々もすぐにお友だちができ、
つぼみちゃんを楽しみに 来てくれているようで嬉しいです

さて、今週のつぼみちゃんは
親子で手をつないでお散歩に出かけました

行先は、みかん畑

みかん畑のおじさんのご厚意で
みかん狩りは幼稚園の恒例行事 となっています

「みかん」と聞いて大喜びのつぼみちゃん

みかん好きな子が多いようです

<親子でしっかり手をつないで歩くこと>をお約束して、
トイレを済ませて、上着を着ていざ出発

横断歩道をみんなで渡ったり、並んで道の端を歩いたり
普段の親子の散歩とは、また違った経験ができました

幼稚園生になったら、いろいろな所へお散歩に行きます。
つぼみちゃんも様々な経験を積み、幼稚園生になる準備をしています


初めての道をどんどん歩いて行くと・・・向こうにみかんの木が見えました。
「わ〜、みかんだ!」と大興奮

1本の木に数えきれないほどの実がついています

実の重さで枝が垂れ下がってしまう程です

自分の分・お母さんの分、おみやげにお父さんの分も
美味しそうなものを選びながら採っていきました



「おへそがあるみかんがおいしい」
「垂れ下がった枝についてるみかんがおいしい」
「日当たりのいい場所のみかんがおいしい」
などなど、子どもたち以上に夢中になってみかんを選ぶ大人たち
幼稚園に戻ると、食べたい子はおやつのじかんに
さっそくパクリッ
「んん〜、あまい」 「おいしい」と食べていました

頑張って歩いて、自分でとったみかんだからこそ
美味しさもひとしおだったことでしょう

これから徐々に寒くなってきて、外に出るのが億劫になりがちですが
ぜひお天気のいい日には親子でのお散歩を楽しんでみましょう

来週は2学期最後のつぼみちゃんです

クリスマスのお歌を歌ったり、たくさん遊んで過ごしましょう!!